top of page

第84代 スローガン
「臥薪嘗胆 

リーグ目標
男子
「三部リーグ残留
女子
「三部リーグ昇格」

​滋賀大学卓球部について

 現在、滋賀大学卓球部は、彦根キャンパス17人(男11/女6)、大津キャンパス6人(男4/女2)、計23人で活動しています。

 普段の練習は、経済・データサイエンス学部は彦根キャンパス、教育学部は大津キャンパスで行っています。
合同での活動は試合や合宿、合同練習や不定期開催の部員企画などのイベントです。互いに切磋琢磨しながら練習に取り組み、よい影響を与えられるよう務めて参ります。
 
また、時間が合えば違うキャンパスの練習にも参加することもできます。



スローガンについて

 私たち84代のスローガンは「臥薪嘗胆」です。
 臥薪嘗胆とは、「将来の成功のために、苦労に耐える」という意味です。
自分たちの目の前にある課題を1つ1つ真剣に取り組みながら、
苦しい時でもチーム全体が目標に向かって努力を継続できる、

​そんな部活にしていけるように頑張っていきます。


リーグ目標について

 また、リーグ目標としては男子は「3部リーグ残留」、女子は「3部リーグ昇格」を掲げました。
男子は昨秋リーグで3部に残留することができたので、次のリーグ戦ではより高い順位を目指します。また女子は昨秋リーグで入替戦まで進むなど3部昇格まであと一歩のところまで迫りました。
次の春リーグでは3部昇格をつかみ取りたいと思います。
第84代卓球部一同で目標達成に向かい、一丸となって努力していきます。



おわりに

 仲良く楽しく取り組むことも大事ですが、体育会に所属している以上、楽なことばかりではありません。

 卓球に真剣に取り組みたい人、勉強と部活の両立を目指す人、大学で新しいスポーツに取り組んでみたい人、どんな人でも歓迎します!
 卓球に少しでも興味のある方は、ぜひ一度足を運んでみてください!

入部には新入生・編入生、昼間主・夜間主(経済学部のみ)を問いません

© 2023 by Summer Camp. Proudly created with Wix.com

bottom of page